はじめに出願にあたって募集概要募集概要正科生1年次入学正科生(2年次編入学)募集概要正科生3年次編入学募集概要募集概要科目等履修生特別科目等履修生募集概要特修生各種教員免許状・資格の取得についてよくある質問出願書類記入例(4)学納金等(5)2年次編入学生の卒業要件単位数(※予定であり、変更になる可能性があります。)■入学資格を証明する書類大学または短期大学中退の方入学金編入料授業料教育充実費保険料①初等教育専攻(※教育実習先が幼稚園の場合は幼稚園教諭コース、小学校の場合は小学校教諭コースになります。)入学資格区分2年次入学時1,160円116,160円181,160円提出書類後期学研災年140円学研賠年円年間合計441,160円卒業要件及び履修方法備考--円円円円-小年計額---円円円---円円円円円円円全合体計44()()※上記の証明書は、提出日より6ヶ月以内に発行されたものに限ります。※証明書類に記載の氏名と現在の氏名が異なる場合は、戸籍抄本(「個人事項証明」可)を提出してください。※証明書はいずれも原本の提出が必要です。コピーの提出は認められません。※下記記載の学納金等の金額は、学則の改定に伴い在学中でも変更されることがありますので、ご了承ください。※授業料には、科目修得試験料、報告課題(レポート)添削料等の費用が含まれます。※科目修得試験の再受験の際には、1科目1回につき※スクーリング履修科目を受講される場合は、上記授業料の他にスクーリング受講料として1単位につき円~クーリング受講料は半年ごとの一括納入となります。円が別途必要となります(スクーリング申込時毎に納入)。看護教育専攻については、3年次よりス※テキスト代実費が別途必要となります。(1科目あたり3,000円前後)※その他、教育実習円程度の委託費等が必要となります。※報告課題等書類提出時の郵送料、スクーリング等への参加時宿泊代・交通費等は、別途必要となります。科目区分教養科目専門基礎科目コア科目その他科目円~一括認定単位数修得すべき残りの単位数「在学期間証明書」と「成績証明書または単位修得証明書」3・4年次各年次後期前期円の再試験受験料が別途必要となります。円程度・介護等体験幼稚園教諭小学校教諭コースコース必修選択必修選択1212222018242442524054教養科目より必修科目を含む単位以上、専門基礎科目より必修科目を含む単位以上、コア科目より必修科目を含む単位以上を修得し、一括認定単位単位と合わせて合計単位以上修得すること。単位以上のスクーリング単位を含む。【履修科目の登録の上限:単位半期】通信教育課程25
元のページ ../index.html#26