POINT期BABはじめに出願・受験・手続きについてQ&A入試要項◎ CBT 方式での集合時刻は、自宅において専用サイトに接続する時間を示しています。◎調査書は、総合的多面的評価の資料として使用します。◎選択科目は出願時に登録します。試験当日の変更はできません。◎ CBT 方式かペーパーテスト方式かの受験方法は出願時に選択します。◎ Aにおいては、2科目型か3科目型かを出願時に選択します。◎科目間または受験方法で得点差が生じたら、中央値補正方式で調整を行います。◎一度の出願で、左記の配点となる「スタンダード型」と高得点の科目の得点を1.5 倍する「高得点科目重視型」(科目試験の満点が 250点となる)の2タイプで自動的に判定します。◎調査書は、総合的多面的評価の資料として使用します。併願入試成績優秀者奨学金対象 A理数系優秀者奨学金対象 ACBT方式あり10,000 円出願資格選考方法・配点入学検定料出願書類14日程タイプ下記から 2 科目選択国語・英語・数学2 科目型下記㋐から 2 科目㋑から 1 科目選択㋐国語・英語・数学㋑歴史・生物・情報3 科目型下記から 2 科目選択国語・英語・数学・情報2 科目型最終 小論文型小論文個別面接選考方法2 科目連続で 100 分2 科目連続 100 分(午前)+1 科目 50 分(午後)2 科目連続で 100 分50 分10〜15 分各 100 点計 200 点各 100 点計 200 点※ 3 科目中高得点の2 科目のみ対象各 100 点計 200 点100 点100 点配点備考下記の①〜③のいずれかに該当する者① 高等学校または中等教育学校を卒業、または 2026 年 3月に卒業見込みの者② 通常の課程による12 年の学校教育を修了、または 2026 年 3月に修了見込みの者③ 学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または 2026 年 3月31日までにこれに該当する見込みの者①調査書②入学願書③写真票(CBT 方式受験の場合は不要)④申請内容に応じて必要な書類(対象者のみ・詳細は P25 参照)■ 【A・B】 ペーパーテスト方式に加え、自宅受験が可能なCBT方式があり、全国どこからでも受験することが可能です。■ 【A・B】通常の判定に加え、高得点科目を重視する 2 つの方式で自動判定を行います。得意科目を活かせるため、合格の可能性が高まります。■ 【A】「2 科目型」に加え、「3 科目型(2 科目ベスト判定)」を新設。3 科目のうち、高得点だった 2 科目を評価の対象とするため、安心して試験に臨めます。■ 【A】成績優秀者には授業料減免の奨学金制度があります。■ 【最終】最後まで進路に迷った方も受験しやすい遅めの日程です。■ 同じ出願期間の大学入学共通テスト利用入試と同時出願が可能で、一度の検定料で複数の入試区分を受験できます。A1CBT 方式A2ペーパーテスト方式CBT 方式ペーパーテスト方式最終小論文型対象学科出願期間12/26(金)〜1/26(月)全学科(第 2 志望学科も選択可能)2/10(火)〜2/18(水)3/3(火)〜3/12(木)試験日①集合時刻②開始時刻2/2(月)① 9:15② 10:002/4(水)① 9:45② 10:002/27(金)① 9:15② 10:002/27(金)① 9:45② 10:003/17(火)① 9:45② 10:00試験会場合否発表日時自宅受験2/10(火)10:00岡山東京福岡自宅受験3/6(金)10:00岡山岡山3/20(金)10:00入学金納付期限学納金納付期限2/10(火)〜2/19(木)2/10(火)〜3/5(木)3/6(金)〜3/12(木)3/20(金)〜3/23(月)入試日程一般入試
元のページ ../index.html#16