AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAはじめに入試要項出願・受験・手続きについてQ&AQ1査証発行や各種手続きのために、9 月〜 12 月までに実施される入試を受験してください。対象学科は、教育学科と現代経営学科です。Q2 自⾝の所属する高校が、指定校の対象かがわかりません本学から指定の高等学校等に通知をしておりますので、在籍している学校の担当の先生に尋ねてみてください。Q3 専願制の入試で合格したあとに、他の入試を受験しても奨学金取得のために挑戦されるのは、何度でもかまいません。ただし、合格した学科に限ります。入学手続きは、最初に合格した専願制の入試で進めてください。Q4 同じ出願期間に 2 つの入試に出願したい場合、チャレンジ受験制度(二回目以降の受験の入学検定料免除)が適用されますかはい、その場合も適用されます。Q5目安としては英検 3 〜 2 級程度の日常会話レベルでの自⼰ PR を準備してください。Q6 科目試験で 2 科目 100 分の試験は、1 科目 50 分ずつといいいえ。100 分の時間で、2 科目受験することになり、時間配分は自由です。Q7 スマホやタブレットでも出願はできますか可能です。プリンターにつなげない場合は、別途コンビニエンスストア等で印刷する必要があります。Q8 メールアドレスは、携帯のものでも使用できますか可能です。登録したメールアドレスに確認メール等が届きますので、必ず「ipu-japan.ac.jp」および「postanet.jp」のドメインを受信できるようにしておいてください。Q9 プリンターが自宅にない場合はどうしたらよいですか学校で借りるか、コンビニエンスストアでの印刷をお願いします。Q10 現在、寮に住んでいるので、出願時の現住所は寮の住所退寮後にも郵便物が届く可能性があるので、必ず受け取ることのできる保護者の住所を登録してください。Q11 氏名や住所に使用する漢字がエラーになる場合、どうし異体字等の漢字がエラーになる場合は、代替え漢字(なければカナ)を入力してください。JIS 第 1 水準、第 2 水準のみの登録が可能です。入学手続きの際も、同様の取り扱いとなります。Q12 出⾝高校が出てこない場合どうしたらよいですか高校名の一部をいれて検索しても出てこない場合は、検索窓は空欄のまま「高校検索」のボタンを押下し、「その他」を選択してください。「上記以外の高等学校」の欄に直接入力できるようになるため、出⾝学校名を入力してください。WEB 出願について入試について出願書類について38受験票は、ご自⾝で Post@net より印刷してもらいますので、本学からは郵送いたしません。WEB 出願後、入学検定料の⽀払いが完了し必要書類が全て届いていれば、出願期間最終日の翌日以降にダウンロードできるようになります。印刷は、カラーでもモノクロでもかまいません。A4 サイズでお願いします。入学検定料⽀払い前であれば、出願が完了しておりませんので、新たに正しい内容で最初から出願登録をしてもらえば問題ありません。検定料⽀払い後であれば、一旦出願登録は完了されていますので、別途手続きが必要です。出願期間内であれば、アドミッションセンターまで連絡してください。出願期間後であれば、入試区分・志望学科・試験会場は変更はできません。住所や生年月日等の個人情報の誤りについては、印刷した入学志願票に赤字で修正して郵送してください。合格後、奨学金のために再受験する場合はエントリーシートのみ2 回目以降の提出は不要です。ただし、調査書や推薦書、その他の書類については、毎回必要です。可能です。大会メンバーだったことがわかる証明書類を添付してください。可能です。証明者は、課外活動の指導者でかまいません。入学検定料を⽀払った後に、Post@net からダウンロードできるようになります。出願内容の照会のページの一番下に、ダウンロードできるボタンがあります。「封筒貼付用」宛名シートもダウンロードできますので、ご利用ください。その場合は、卒業証明書と調査書が発行できない旨の証明書を発行してもらい、出願書類に同封してください。大学 HP の入試情報のページにありますので、適宜ダウンロードしてご利用ください。オープンキャンパス体験レポートのダウンロードデータは PDF とWord ファイルのどちらもあるため、手書きでもパソコンを使って作成してもかまいません。その他、エントリーシート等 PDF ファイルのみダウンロードできる書類については、手書きで作成し、提出してください。1 年次後期からの留学プログラムに参加したいのですが、どの入試でもよいのでしょうかよいですかIPU-AO 入試グローバル型の面接では、どれくらいの英語力が必要ですかうことでしょうかでもよろしいですかたらよいですか(髙や﨑やⅢなど)Q13 受験票が届きませんQ14 出願後に志望学科を変更できますかQ15 入学検定料をコンビニエンスストアで⽀払いたいのですPost@net にログインし、出願内容の照会をすると、コンビニエンスストアでの⽀払いに必要な情報が再度確認できます。Q16 調査書や推薦書などの書類は、それぞれの入試ごとに必Q17 競技実績で、団体競技の成績でも申請できますかQ18 競技実績で、高校でのクラブ活動以外の課外活動でも、Q19 入学願書はどこにありますかQ20 既卒で調査が発行できないと言われました。Q21 エントリーシート等はどこにありますかQ22 エントリーシート等は手書きですか出願後に、出願内容が違うことに気づきましたが、必要な番号を控え忘れました要ですか申請できますかどうしたらよいですかQ & A
元のページ ../index.html#40