大学案内2026:IPU・環太平洋大学
41/97

1年次の時に、授業で「IPUスクールフェス」を経験しました。授業内容を考えることも、小学生に授業をすることも初めてで、全然うまくできませんでした。でも1年次のうちにこの経験をしたからこそ、未熟さを実感し、より意欲的に勉強に取り組むようになりました。1年次からたくさんの経験ができます目指す教員像に近づくことができます児童と接する機会をたくさん与えてくれる大学ですIPUは多くの経験の場を与えてくれます。中でも「表現教育アウトリーチ実習」はとても良い経験になりました。大変なこともたくさんありましたが、児童たちの楽しそうな顔を見ることができて嬉しかったです。自信を持って児童と接することができ、自分の成長を感じられました。川又 優菜さん 2年[ 広島県立広島観音高等学校 出身 ]片山 大智さん 3年[ 岡山県立岡山芳泉高等学校 出身 ]三村 光佑さん 4年バレーボールサークル[ 岡山県立玉野光南高等学校 出身 ]模擬授業などの実践的な体験学習が多く、次第に授業力が身に付いていることを実感するようになりました。1年次の時から教員採用試験に向けた基礎学力の向上のための授業があったり、合格した先輩の勉強法などを教えてもらえたり、教員になるための環境が整っていると思います。認定証認定バッチ自然の不思議を発見・体感することで、子どもを理科好きにする。「理科に強い教師」を育てます。TEACHER’S POINT!学士(教育学)専門領域 :理科教育/教育工学/情報教育理科教師塾® 塾頭 平松 茂 教授目指せ!「IPU理科マイスター」全ての理科実験力を身に付けた学生に与える称号です。モニターやマジックミラーで授業を観察、分析し、指導方法について学ぶことができる部屋。モニタリングルーム専門領域 : 非認知能力/アナウンスメント畠中 要輔 准教授学生が企画・運営を行う学習塾「IPU学習サークル」は、JR瀬戸駅から数分のところにあります。講師はIPU生。算数、国語、英語の授業を行っています。大学で学んだことをすぐに活かせる空間には、毎日様々な学年の子どもたちが通い、子どもたちの「わかった!」という笑顔があふれています。学生が主体となって運営する学習塾!学習サークルB学校をつくる。自分だけの授業をつくる。教育の自由さ、おもしろさを味わってください。TEACHER’S POINT!「1日だけの夢の学校」をつくります!IPUスクールフェスE廃校になった学校を舞台に、教育学科の1年次全員で「夢の学校」をつくり、自由な発想で、子どもたちに夢の授業を行うというプロジェクト。学生たちは半年かけて、試行錯誤しながら授業をつくりあげ、子どもたちに授業をします。感動に溢れた1日を経験してみませんか?在学生メッセージ40CAMPUS GUIDE 2026

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る