大学案内2026:IPU・環太平洋大学
45/97

取得を目指す資格【国家資格】フィットネスクラブ・マネジメント(FCM)技能検定3級JPSUスポーツトレーナー[その他 学内資格]スポーツアナリスト資格測定スペシャリスト アスリートキャリア Ⅲゼミナール Ⅰアスリートキャリア Ⅳゼミナール Ⅱ競技スポーツパフォーマンス実習 Ⅲハイパフォーマンススポーツ演習 Ⅲ競技スポーツパフォーマンス実習 Ⅳハイパフォーマンススポーツ演習 Ⅳ体力科学実験演習 Ⅱ(応用)トレーニング演習 Ⅳ(専門)競技スポーツ アナリティクス演習D競技スポーツ バイオメカニクス演習B競技スポーツ バイオメカニクス演習Aトレーニング指導実習体力科学実験演習Ⅰ(基礎)トレーニング演習Ⅲ(発展)競技スポーツ 栄養学演習B競技スポーツ 心理学演習B競技スポーツ アナリティクス演習Cスポーツサイエンスプロファイル(SSP)[学びと成長の軌跡]【4年間の成長モデル】■五訓行動指針■形態および身体能力■スポーツ科学リテラシー■心理検査等本学が掲げる五訓に従い学業および競技、日常生活を送ることができているかどうかを自己評価する。また、アスリートキャリアなどの授業を通して、世界で活躍する選手から非認知能力を学ぶ。トレーニング演習などの授業を通して、専門競技における形態および身体能力の特徴を理解し、自ら目標を設定するとともに、定期的な測定から現状を把握、評価する。各種開講授業を通して、スポーツ科学の基礎知識を身に付けるとともに、専門競技での実践の状況を自己評価する。競技スポーツ心理学演習などの授業を通して、心理面を客観的に評価し、専門競技のパフォーマンスの安定と向上を図る。競技専心性自己理解心理的スキルアナリティクス生理学栄養学トレーニングバイオメカニクス050100150200入学直後1年終了時2年終了時3年終了時卒業時五訓行動指針心理検査身体能力スポーツ科学リテラシー10864201086420形態筋力ジャンプ持久力スプリント1086420礼節前進信頼感謝克己10864204年間の学びと実践を通じて様々な視点から自分自身の学びと成長を見える化し着実に夢の実現へと結び付けていきましょう4年次3年次44CAMPUS GUIDE 2026

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る