大学案内2026:IPU・環太平洋大学
76/97

⎡    ⎤⎜    ⎜⎣    ⎦ 教職支援 メンバー教職支援室長公立小学校教諭・校長及び岡山県教育委員会での教育行政を経験。教育者文部科学大臣表彰を受賞。坂根 清貴大志会本部長一般企業で採用活動、研修に携わり、30年近く学外教育活動を経験。大志会では、教職教養、一般教養を担当。岩田 清隆岡山市教育委員会指導課長、同教育研究研修センター長の後、小学校校長を歴任。教育者文部科学大臣表彰受賞。安井 正郎専門は社会教育行政。公立小学校教諭・岡山県教育庁生涯学習課社会教育主事の後、倉敷市立小学校教頭・校長を歴任。千葉 照久民間企業退職後、岡山市小学校教諭・教頭・校長、岡山大学教育学部附属小学校教諭・副校長を歴任。奥山 優実践的な学びを通じて教育・保育現場で活きる人を育てる「大志会」は、教員・保育者を目指す学生有志が各コースに分かれ学習を進めていく学習グループです。それぞれの教員採用試験突破を目指す学生がグループを作り、厳しい試験を突破するために不断の努力を続けています。指導には、教育委員や校長経験者を中心に、各現場および教員・保育士養成に精通したスペシャリストがチームとして、試験、面接等のすべての対策指導にあたり、採用実績を伸ばしています。[教員・保育者]を目指す大志会“チームIPU”として教員採用試験合格を勝ち取る教員採用試験各種対策講座や創志学館の自習室を活用した学び合い、卒業生・先輩がサポートする冬期講習や春・夏の合宿などを通して、仲間の絆を深め、"チームIPU"として教員採用試験に臨みます。1教育現場を知り尽くした教員が徹底指導学力の向上やいじめ問題への対応など教育現場を熟知した経験豊富な教員が、各自治体の採用試験の傾向を徹底的に分析し、志望する自治体に合わせた具体的できめ細かな指導を行います。2学校支援ボランティアなど実体験を通して学ぶ学校支援ボランティアとして小学校・中学校・高等学校などに行ったり、学習サークルやスポーツサークルで地域の子どもに指導したりするなど、実地経験のできる場を豊富に用意し、実践を通してより深く学べます。3豊富なノウハウで手厚いサポート75International Pacific University

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る