キャリアセンター長 佐藤 典子翔志会本部長キャリアセンター副センター長松下 孝志鷺森 公一大阪キャリアセンター唐木 義子妹尾 可菜影山 映里著名企業や優良企業への就職がゴールではなく、就活を通じて「磨かれた就活生」となり、進路を実現することが大切です。「磨かれた就活生」は、未来を拓く力を持った人であり企業が求める人材像に通じます。翔志会の学生は、学科教員やキャリアセンター職員及び外部講師の支援のもと、学部の垣根を越えて「磨かれた就活生」を目指します。[企業人]を目指す翔志会国家資格を持つキャリアカウンセラーがきめ細かくサポート経営学博士。コーチングの国際資格であるPCC、CPCC、ORSCを取得。人材育成のプロフェッショナルとして学生を支援します。現代経営学科特任教授。大手人材業界で12年。求職者と企業の出会いを支援。自身の強みを正しく理解し、伝えることができる力を一緒に身に付けましょう。自身が納得できる、進路の実現を応援します!大手一般企業に28年。IPU生を積極採用してくれる企業との関係性強化の為、日本中を駆け回っています!日系・外資系航空会社での客室乗務員、エアラインスクール講師経験を活かし、IPU・環太平洋大学で「なりたい自分」への挑戦を応援します。大手人材業界に12年、大学キャリアセンターで8年。留学生支援を中心に、志望業界に合わせ多くの面接指導を実践しています。人材派遣会社にて7年間、コーディネーターとして就労支援をしてきました。学生一人ひとりの「個性」や「軸」を大切にしっかりと寄り添い、サポートをします![企業就職支援メンバー]キャリアカウンセラーは全員が国家資格「キャリアコンサルタント」を保有!就活に関する悩みに経験豊富なスタッフがきめ細かく対応IPUのキャリアカウンセラーは全員が国家資格「キャリアコンサルタント」保有者。岡山、大阪に常駐しており、履歴書や面接対策などきめ細かにサポート。結果が出るまで、学生の気持ちに寄り添って伴走します。1時代の変化に即応した「就活特別講座」企業採用担当者の目に留まる学生になることを学ぶ講座です。グループディスカッションやオンライン就活、自己PR動画制作対策など、“今どきの就活”に必要なことをすべて網羅しています。2「IPU生を採用したい」 との強い思いを持つ企業が年間500社以上企業の人事担当者との接点強化を目的とした「企業のためのオープンキャンパス」には約90社が参加。体育会活動などで多忙な学生にとって、学内で企業とつながれる貴重な機会です。このような企業をはじめ、IPU生積極採用企業は500社以上にのぼります。379International Pacific University
元のページ ../index.html#80