– 夢、挑戦、達成 –
CHALLENGE EPISODE
– 夢、挑戦、達成 –
CHALLENGE EPISODE

地域医療機能推進機構
榎屋 隆喜
[ 体育学科 ]
鹿児島県立志布志高等学校(鹿児島県)
ー IPUを選んだ理由を教えてください
高校からハンドボールを始めましたが、高校時代は満足できる結果が得られませんでした。その悔しさもあり、大学ではもっとレベルの高い環境でハンドボールを続けたいと思いました。IPUはインカレに出場しているなど勢いがあって部員も多いため、その中で競技力を高めながら学んでいきたいと思いIPUに決めました。
ー IPUで得たことを教えてください
IPUで得たものは、人との繋がりです。学校生活、部活動、体育祭などでさまざまな出身地の人と接する機会が多くあります。出会った人から得られるものがとても多かったです。

ー 公務員に興味を持ったきっかけを教えてください。
大学3年までは進路に迷っていましたが、キャリアデザインの授業で様々な職種についての話や公務員として実際に働いている方達の話を聞き、公務員を目指そうと思うようになりました。子供の頃は体が弱く病院に行くことが多かったため、医療の素晴らしさを体験していました。そのことから病院総合職として質の高い医療を多くの人たちに提供していきたいと思いました。
ー 自分の試験対策の特徴や志会での活動で役にたったプログラムは何ですか
役に立ったプログラムはESや面接の指導です。自分の意見を尊重しながらアドバイスをもらい本番でも緊張することなく自分の考えを話すことが出来ました。自分の苦手な分野の勉強は友達に解き方を聞いたりして助けてもらいました。

榎屋 隆喜 [ 体育学科 ] 2022年3月卒業見込み
鹿児島県立志布志高等学校(鹿児島県)出身
ー これからIPUに入学する受験生に一言!
最新鋭の充実した施設や環境で自分自身の夢に向かって挑戦することが出来るのがIPUの魅力だと思います。皆さんも夢実現に向けて切磋琢磨してください。