11月14日(木)ルーマニアアメリカン大学の学生にスタディツアーに来て頂きました!

インスパイア見学では、最新の機械設備を五感で体験しました。 気圧や酸素濃度の変化、身体の構成について興味をもったり、 それらの変化を実際に身体で感じられる体験に驚いたりと、 印象に残る活動となりました。

昼食会では、 IPU学生とRAU学生とのコミュニケーションをより深める、 一番の機会となり日本人学生やIPU留学生と ルーマニア学生は会話を楽しみました。

午後からのルーマニアアメリカン大学の学校紹介は、 RAU学生による日本語と英語での発表でした。 IPU学生からは「ルーマニアで流行っている音楽は?」「 ルーマニアで人気の日本食は?」など、 ルーマニアのことをもっと知りたい思いから、 多くの質問が飛び出しました。IPU学生が質問をし、 RUA学生が質問に答えるという活発な交流の場となりました。

空手体験では、飯出先生、松谷先生の迫力あるお姿に、 みんな心を引き寄せられました。RAU学生は実際に空手着を着て、 熱心に空手に取り組まれました。




本日最後の活動は、



別れ際には、 IPU学生が用意したメッセージと折り紙のお土産を一人一人に渡 しました。学生同士がハグをしたり、連絡先を交換したりと、 まだまだ話足りない様子です。
IPU学生のサポートとおもてなしで、 ルーマニア学生からは「IPU楽しかった」 と感謝のコメントであふれていました。また、 IPU学生にとっては、 英語や日本語でコミュニケーションを図る貴重な時間となりました が、言語以外で通じ合うものを多く得られた一日となりました。

今後も、ルーマニアアメリカン大学(RAU) と本学の教職員や学生との交流活動を通して、 今後の交換留学プログラム等の進展につなげていきます!