10月25日(日)IPU・環太平洋大学第1キャンパス、DISCOVERYのディベートラボにて、岡山県の高校生が参加する「世界食料デー高校生プレゼンテーションコンテスト」をオンラインにて開催します。 コンテストのテーマは、SDGsの飢餓をゼロにするための取り組みです。
2020年のノーベル平和賞は、飢餓のない世界を目指して支援を続けている国連世界食糧計画(WFP)に授与されることが発表されました。
本コンテストの開会式では、WFP親善大使の三浦雄一郎先生(プロスキーヤー・冒険家・クラーク記念国際高等学校校長)より岡山県内の高校生に向けたメッセージを頂く予定です。
尚、オンラインプレゼンテーションコンテストの様子に関しては、後日、大学HP内にて録画動画での配信をいたします(当日の参加はできません)。録画視聴ご希望の方は、下記よりお申し込みください。
リンク:「世界食料デー高校生プレゼンテーションコンテスト」録画視聴の申し込みはこちら
プレゼン大会当日プログラム
