2021年3月31日
各位
IPU・環太平洋大学
学長 大橋 節子
新型コロナウイルス感染症への対応について
今般、本学において、新型コロナウイルス感染症患者が発生しました。
現在、濃厚接触者を含め陽性者と接触があった学生には、保健所によるPCR検査を順次実施し、一定期間の自宅待機を指示しています。
現在、大学は春休み中であり今回の感染は対面授業等に起因するものではありませんが、学生・教職員の健康や安全を守るため、今後の行事や授業等については、以下のとおりとします。
1.新年度ガイダンスはオンラインで実施します。
2.入学式については一旦延期としますが、新1年生、新2年生とも、感染状況を鑑み、再度計画の上、必ず実施します。
3.4月第1週(3/29〜4/4)の行事は全面的に中止し、第3週よりオンライン授業を開始します。
4.対面授業や学内での諸活動の開始に関しては、感染状況を鑑み、随時、ユニバーサルパスポート等、本学ウェブサイトを通してお知らせします。
本学では、これまでも政府や岡山県の方針、有識者の意見等を踏まえ、感染拡大防止のための各種取組を検討し、学内通知、学生向け掲示板、SNSでの発信等を通じて学生及び教職員への周知に努めてまいりました。
引き続き、感染拡大の防止に最大限尽力してまいります。ご本人やご家族の人権尊重・個人情報保護に十分なご理解とご配慮をお願いいたします。
以上