はじめに募集概要募集概要正科生(2年次編入学)正科生1年次入学募集概要正科生3年次編入学募集概要募集概要科目等履修生特別科目等履修生募集概要特修生各種教員免許状・よくある質問資格の取得について出願書類記入例実習前年度実習年度教育実習要件履修形態二種免許状一種免許状配当年次単位数単位数出願にあたって2)−53(()★★★★★★★★★●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−●●●●●−●●●●●TTTTTTTTTTTTTTTSS222222222222−22212112222233333−244■特別支援学校教諭免許取得上の注意点■特別支援教育実習について通信教育課程■特別支援学校(一種)教諭免許(2024年度入学生対象)特別支援学校教諭免許を取得するには、幼・小・中・高いずれかの教員免許状を有していなければなりません。いずれの免許もお持ちでない場合には、基礎免許状の取得も併せて目指していただく必要がございます。教育実習は教育職員免許法施行規則第6条の規定に基づき、教職を希望する方が学校教育の場において学んだ知識や理論をいかして、実践的な知識・技能・姿勢等を培うための必修科目です。教育実習は勤務という形態で行われますので実習期間中に仕事や就職活動をするような時間的・精神的余裕は全くありません。教職という仕事の重要性を認識し、実習期間中の仕事や就職活動などは中止し、実習に専念してください。(1)教育実習受講の流れ※1免許取得における必修科目は「●」、選択必修科目は「◎」、選択科目は「〇」で表示※2免許法施行規則に定める科目区分の単位数欄の( )内の数字は、特別支援教諭二種免許状の最低修得単位数を意味する。4月5月5月~10月10月中旬3月4月5月~11月8月or2月※実習時期が5月~7月の方は8月に受講、9月~11月の方は2月に受講次年度実習に向けた案内通知(確認書・希望調査等)希望届提出締切教育実習希望校へ依頼教育実習内諾書提出締切実習要件単位数を満たしているか確認「特別支援学校教育実習事前指導」スクーリング受講(誓約書の提出)教育実習(期間は2週間 時期は実習校と相談すること)「特別支援学校教育実習事後指導」スクーリング受講免許法施行規則に定める科目区分等科目特別支援教育の基礎理論に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の心理、生理及び病理に関する科目特別支援教育領域に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の教育課程及び指導法に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の心理、生理及び病理に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の教育課程及び指導法に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の心理、生理及び病理に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒の教育課程及び指導法に関する科目免許状に定められることとなる特別支援教育領域以外の領域に関する科目・心身に障害のある幼児、児童又は生徒の心理、生理及び病理に関する科目・心身に障害のある幼児、児童又は生徒の教育課程及び指導法に関する科目心身に障害のある幼児、児童又は生徒についての教育実習各科目に含めることが必要な事項左記に対応する本学で定められた授業科目授業科目名特別支援教育特別支援教育総論知的障害児の心理・生理・病理肢体不自由児の心理・生理・病理病弱児の心理・生理・病理知的障害児教育Ⅰ知的障害児教育Ⅱ16(8)肢体不自由児教育病弱児教育自立活動実践論障害児教育相談と心理のアセスメント重複障害児教育総論(3)発達障害児教育総論視覚障害児教育論聴覚障害児教育論特別支援教育実習事前・事後指導特別支援教育実習3・43・4備考64
元のページ ../index.html#66