[10/14(火)イベント開催のお知らせ]大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム キャリア形成プログラム
10月14日(火)、大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム キャリア形成プログラムが開催されます。

<第1部>多様な性を知る
~LGBTQ+の基礎知識と社会課題、そして私たちにできること~
LGBTQ+という言葉を知っていても、なかなか深く理解する機会がないという方に向けて、基礎知識から社会における課題、そして私たち一人ひとりができることを分かりやすく解説します。学生生活や企業活動の事例も交えながら、多様な性を尊重し、誰もが生きやすい社会の実現に向けて考えるきっかけを提供します。
<第2部>市川市の就労支援事業について
開催日時 10月14日(火)14:40~16:10
開催場所 和洋女子大学 西館1階 1-4教室
対 象 大学生・大学院生・高校生・教職員・一般 ※興味のある方は、どなたでも参加できます!
受 講 料 無料
申 込 事前登録制[お申し込みはこちら]
お問合せ先:大学コンソーシアム市川キャリア支援部会(事務局:和洋女子大学 進路支援センター)
TEL. 047-371-1125(代表) FAX. 047-371-5654 shushoku@wayo.ac.jp 担当:住吉・篠原・野澤
主催:大学コンソーシアム市川キャリア支援部会(千葉商科大学、昭和学院短期大学、和洋女子大学、東京経営短期大学)
協力:市川市 商工課、和洋女子大学 ジェンダー・ダイバーシティ研究所
※大学コンソーシアム市川は千葉県市川市に所在する5つの高等教育機関が、教育資源や機能等の活用を図りながら幅広い分野で相互に連携協力し、教育研究の質的向上を図り、地域社会の発展に資することを目的として設立。さらに、市川市の発展を目的とした地域課題の解決に取組むため、大学コンソーシアム市川は、市川市、市川商工会議所と産官学連携包括協定を締結し、大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォームを形成。