ここでは、図書館で本を探す方法から、インターネットでの無料の本の探し方、最寄りの公共図書館で本を借りる方法などご紹介しています。お気に入りの方法で、本を選んでください。
附属図書館HPにリンクされているOPACから、本を探します。
OPACとは、蔵書検索システムのことです。PC、スマートフォン、タブレットを使って、オンラインでどこからでも利用できます。
*詳しい使い方・本の借り方についてはこちらをご覧ください。
図書館の電子書籍を読むには
購入済み図書は60pまでダウンロードや印刷可能(一部除外あり)。画面上から購入リクエストも可能。
*学外からの利用はID/PWが必要です。IPUサポートナビもしくはユニバーサルパスポートの「図書館からのお知らせ」>【図書館】簡単リモートアクセスリンク集をご確認ください。
*貸出期間:1週間
*貸出冊数:一度に1冊まで
*ログインID/PWは、学生証記載の番号で利用可能です。詳しい使い方はLibrarEの<利用ガイド>をご覧ください。
*ジャパンナレッジ Libにログイン後「本棚」から利用できます、
*学外からの利用はID/PWが必要です。ユニバーサルパスポートの「図書館からの案内」をご確認ください。
*ジャパンナレッジ Libにログイン後「本棚」から利用できます、
「読書感想文コンテストにオススメの、無料で読める電子ブック」はこちらをご覧ください。
無料公開のインターネット電子図書館。著作権の切れた作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものが無料公開されています。
著作権が失効しているか、出版社が Google に許可を与えている場合は、書籍によっては全文を読むことができます。
最寄りの公共図書館を活用してみましょう。
*公共図書館の利用方法・本の探し方についてはこちらをご覧ください。
複数の図書館から本を探す場合は、「カーリル」が便利です。
・カーリル https://calil.jp/
本を検索するときに地名を選択すると、その場所から近い図書館を自動的に選択して
検索できるので、気になる本が近くの図書館で借りられるかすぐに分かります。
― 開館情報 ―
授業期間:9:00-19:00
長期休業中:9:00-18:00
休館日:土日祝日、大学休校日
― マイライブラリ ―
― 図書館サイト ―
― SNS ―