入試要項 – 総合型選抜 自己推薦入試【専願/併願】

入試のポイント


■ IPU の行動指針「夢・挑戦・達成」を基に「挑戦したい人」をこの入試で求めます。
■ あなたの個性を重視する6タイプから選べます。
■【Ⅰ期】面接結果を受け、10月実施の基礎学力入試にもチャレンジ受験することが可能です。

入試日程


スクロールできます

出願資格


専願制:下記の①および②に該当し、かつ、③~⑤のいずれかに該当する者
併願制:下記の①に該当し、かつ、③~⑤のいずれかに該当する者

  • 志望学科のアドミッションポリシーを理解する者
  • 合格した場合は、確実に本学に入学する者
  • 高等学校または中等教育学校を卒業、または2026年3月に卒業見込みの者
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了、または2026 年3月に修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2026 年3月31日までにこれに該当する見込みの者

チャレンジ受験制度の活用

チャレンジ受験制度とは、2回目以降の受験における入学検定料が免除される制度です。
自己推薦入試など、早期受験で合格した場合、合格の権利を保持したまま入試成績優秀者奨学金取得のために別の入試を検定料免除で受験可能になります。
ぜひチャレンジしよう!

受験型


オープンキャンパス活用型


■ オープンキャンパスで、指定のプログラムに参加することが必須の入試です。
■ オープンキャンパスでの体験を通じ、得た知識や発見について、またそれをどのように役立てたいか等をレポートにまとめ、出願時に提出します。

出願書類

①エントリーシート(本学HPよりダウンロード)
②オープンキャンパス体験レポート(本学HPよりダウンロード)
③調査書
④入学願書・写真票
⑤申請内容に応じて必要な書類

選考方法・配点

選考方法配点
調査書・エントリーシート事前提出50点
オープンキャンパス体験レポート事前提出100点
個別面接10~ 15分100点

◎書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。

自己推薦入試対象 オープンキャンパス日程
6/8(日)、6/29(日)、7/26(土)、7/30(水)、
7/31(木)、8/1(金)、8/9(土)、8/24(日)

受験までの流れ

◎オープンキャンパス参加までの流れ
 ①自己推薦入試対象のオープンキャンパスに予約し参加をします。
 ②「学部学科(コース)ガイダンス」を受講します。
 ③「コース体験企画(模擬授業)」を受講します。

◎オープンキャンパス参加後から試験当日までの流れ
 ①エントリーシートとオープンキャンパス体験レポートを書きます。(大学HPからダウンロード)
 ②出願書類一式をそろえ、出願期間内に本学へ郵送します。
 ③試験日に会場に行き、面接を受けます。

入試情報メニュー