一般入試【併願】

入試のポイント


■【A・B 】ペーパーテスト方式に加え、自宅受験が可能なCBT 方式があり、全国どこからでも受験することが
可能です。
■【A・B 】通常の判定に加え、高得点科目を重視する2 つの方式で自動判定を行います。得意科目を活かせる
ため、合格の可能性が高まります。
■【A 】「2 科目型」に加え、「3 科目型(2 科目ベスト判定)」を新設。3 科目のうち、高得点だった2 科目を評
価の対象とするため、安心して試験に臨めます。
■【A 】入試成績優秀者には授業料減免の奨学金制度があります。

入試日程


スクロールできます

出願資格


下記の①~③のいずれかに該当する者

  • 高等学校または中等教育学校を卒業、または2026 年3月に卒業見込みの者
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了、または2026 年3月に修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2026 年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法・配点


スクロールできます
日程タイプ選考方法配点
A2科目型下記から2 科目選択
国語・英語・数学
2科目連続で100分各100点
計200点
3科目型下記㋐から2 科目㋑から1 科目選択
㋐国語・英語・数学
㋑歴史・情報
2科目連続100分(午前)+
1科目50分(午後)
各100点
計200点
※ 3 科目中高得点の
2科目のみ対象
B2科目型下記から2 科目選択
国語・英語・数学・情報
2科目連続で100分各100点
計200点

◎調査書は、総合的多面的評価の資料として使用します。
CBT方式では試験当日に選択科目を変更することはできません。
◎CBT方式かペーパーテスト方式かの受験方法は出願時に
選択します。
◎Aにおいては、2科目型か3科目型かを出願時に選択します。
◎科目間または受験方法で得点差が生じたら、中央値補正方式で調整を行います。
◎一度の出願で、左記の配点となる「スタンダード型」と高得点の科目の得点を1.5 倍する「高得点科目重視型」(科目試験の満点が250点となる)の2タイプで自動的に判定します。

出願書類


①調査書
②入学願書
③写真票(CBT方式受験の場合は不要)
④申請内容に応じて必要な書類(対象者のみ)

出題範囲


科目名出題範囲
国語「現代の国語」「言語文化」 ※古文・漢文は除く
英語「英語コミュニケーションⅠ」「論理・表現Ⅰ」
数学「数学Ⅰ」
歴史「歴史総合」
情報「情報Ⅰ」

入学検定料


10,000円

出題範囲


科目名出題範囲
国語「現代の国語」「言語文化」※古文・漢文は除く
英語「英語コミュニケーションⅠ」「論理・表現Ⅰ」
数学「数学Ⅰ」
歴史「歴史総合」

外部試験利用(A・B)


「英語」は、外部試験の得点をCEFRを基に本学の以下の基準でみなし点とすることができます。

スクロールできます
英語みなし点(素点)英検IELTS™GTEC
(4技能に限る)
TOEFL iBT®TOEIC® L&Rケンブリッジ
英語検定
100点1級7.0-8.01,350-1,40095-120950以上180-199
90点準1級5.5-6.51,190-1,34972-94800-949160-179
80点2級4.0-5.0960-1,18942-71600-799140-159

CBT方式の試験について(A ・B )


CBTは、Computer Based Testingの略称で、株式会社CBT-Solutionsが
提供するシステムを利用したオンライン上でできる試験のことです。
試験会場まで行く必要がないため、移動のための時間と費用がかからない点や、知らない場所に行くことへの不安がなくなる利点があります。
ただし、下記の準備が必要になるため、CBT 方式か、ペーパーテスト方式かを出願までに検討してください。
その他、CBT 方式に関する詳細は、本学HPよりご確認ください。
【事前準備】
自宅であらかじめ下記のような環境を準備してください。

① PC

・ノート型でもデスクトップ型でもかまいません。
・ウェブカメラとマイクが必要です。

[推奨環境]

■オペレーティングシステムWindows:10、11
Mac OS:12
■ブラウザWindows:Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版
Mac OS:Google Chrome最新版(Safari等、その他ブラウザ使用不可)
※Google Chromebookは非推奨
■ JavaScript有効にしてください。
■接続機器内蔵のウェブカメラ又は、外付けのウェブカメラ
内蔵のマイク又は、外付けのマイク


②インターネット環境

■通信速度10Mbps 以上の安定した回線をご利用ください。


③静寂な個室
・試験当日に、他の部屋からの声や音などの影響を受けないようにしてください。
・貼り紙やポスター、カレンダーなどを壁に貼っている場合は、とってください。
・試験中に受験生以外の人の出入りがないようにしてください。

入試情報メニュー