5月18日に愛媛県立武道館にて第72回中四国学生剣道選手権大会が行われ、20名の選手が出場いたしましたので、結果をご報告いたします。
〇出場選手
・渡部 祐哉(体育学科4年)
・宇野 主馬 (現代経営学科4年)
・藤井 京太(体育学科3年)
・黒川 優太(教育経営学科3年)
・酒井 稜真(教育経営学科3年)
・前田 輝 (体育学科3年)
・大橋 夢叶(体育学科3年)
・高田 晴道(現代経営学科3年)
・小田 洋二朗(教育経営学科3年)
・山本 涼介(現代経営学科3年)
・髙井 亮真(現代経営学科3年)
・納冨 星滉(教育経営学科3年)
・有隅 光希(体育学科3年)
・井上 響喜(競技スポーツ科学科2年)
・園田 昊鷹(体育学科2年)
・秀島 遥大(体育学科2年)
・渡邉 貴紀(教育経営学科2年)
・土井田 昴(体育学科2年)
・須田晴之 (体育学科1年)
・木村新ノ介 (体育学科1年)
〇入賞者
優勝 2年井上響喜 体育学部 競技スポーツ学科
準優勝 3年藤井京太 体育学部体育学科
第3位 3年酒井稜真 次世代教育学部教育経営学科
〇7/6全日本学生剣道選手権大会(インカレ個人戦) 出場者
2年井上響喜 体育学部 競技スポーツ学科
3年藤井京太 体育学部体育学科
3年酒井稜真 次世代教育学部教育経営学科
1年須田晴之 体育学部体育学科(敗者復活によりインカレ出場)
以上4名
〇7/6 全日本学生東西対抗剣道大会 出場者
2年井上響喜 体育学部 競技スポーツ学科
3年藤井京太 体育学部体育学科
(補欠:3年酒井稜真 次世代教育学部教育経営学科)
以上の結果となりました。
今大会での優勝は7年ぶり、1位・2位・3位の上位独占は創部初の記録(過去9年前に1位・3位×2名の記録あり)となり、目標であった上位の席巻は達成することができました。
今後は、7/6に全日本インカレを控えておりますので、今回得た課題を克服し、更に力をつけて「全国で勝つ」ことを目標に精進してまいります。応援のほどよろしくお願いします。
