この度、7/5・6の2日間にわたり東京都日本武道館にて第73回全日本学生剣道選手権大会、及び第72回全日本学生剣道東西対抗試合が行われましたので、結果をご報告いたします。
◎第73回全日本学生剣道選手権大会
〇出場選手
3年 藤井京太 体育学部体育学科
3年 酒井稜真 次世代教育学部教育経営学科
2年 井上響喜 体育学部競技スポーツ学科
1年 須田晴之 体育学部体育学科
〇7月5日対戦結果
1回戦
酒井 ー コ高島 青山学院大学 負け
須田 メメー 石川 札幌大学 勝ち
2回戦
須田 ー コツ阿賀 日本体育大学 負け
藤井 ーメ 部坂 國學院大学 負け
井上 コメード 影山 名古屋大学 勝ち
〇7月6日対戦結果
3回戦
井上 メメー 瓜生 清和大学 勝ち
4回戦
井上 ーメメ 高島 筑波大学 負け
〇結果
2年 井上 響喜 ベスト32
3年 藤井京太 2回戦負け
3年 酒井稜真 1回戦負け
1年 須田晴之 2回戦負け
※昨年度の成績 ベスト32に1名
◎第72回全日本学生剣道東西対抗試合 結果
西軍 先鋒 井上 (IPU) ー 東軍 中村 北海道大学 引き分け
西軍 五将 藤井 (IPU) ーコ 東軍 久米田 国士舘大学 負け
東軍 勝利(3人残し)
以上の結果となりました。
井上は、2年生ながらも順当に勝ち上がりベスト32に乗りましたが、今大会準優勝となった筑波大の高島選手に敗退してしまいました。
他の選手は、関東の選手相手に、技の縁が切れたところを攻め込まれ、力及ばず敗退となりました。
結果として、昨年度と同様のベスト32となりましたが、少しずつ個々の選手の力がついてきている事が感じられる試合内容でした。
今回得た学びを生かし、8/31に行われる第72回中四国学生剣道優勝大会(団体戦)では王者奪還できるように精進してまいります。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。