女子硬式野球部
女子硬式野球部の最新情報
監督・指導員紹介

監督 / 堀田 一彦
野球とは、ただプレーするだけでは上達しません。
コツコツと練習をし、失敗・ミスを減らしていくことが上達・または勝つコツであると思います。
その中で、なぜ失敗・ミスが起きたのか、なぜ成功したのかを、選手は考え、指導者は考えさせる必要があります。
1つずつのプレーを冷静に受け止め、次のプレーに活かし、つなげていくことが大切です。
そのプロセスが、野球の成長だけでなく、人の成長につながり、社会人としての第一歩にもつながると思っています。
経歴
藤沢商業高校では、2年時に夏の甲子園出場。専修大学では、4年時にエースとして、東都リーグ優勝、全日本選手権準優勝。日米大学野球選手権大会において、日本代表選手に選出。社会人野球・プリンスホテルに入社、投手として活躍。現役引退後、専修大学にて、コーチ・監督を歴任。専大北上高校監督として、甲子園出場。環太平洋大学にて、コーチを務める。創志学園高校にて、投手コーチを務める。2018年より、女子硬式野球部監督に就任。

コーチ / 原田 悠平
競技者として成長する為には、パワー・テクニック・メンタルを高めていく必要があります。
そのすべてをレベルアップする環境が、IPUには揃っています。
高校時代、他競技に打ち込んでいた人でも大丈夫。
「野球がしたい」と思う、“熱い女性”を待っています。
日本一に向かい、挑戦して行きましょう。
経歴
明石南高校では主将。IPUでは指導者を志し、入学時から野球部学生コーチとして在籍。
卒業と同時に創部された女子硬式野球部コーチに就任。
全日本女子硬式野球選手権大会において、優勝を経験。(第12回・第17回)
コーチングスタッフ
- 部長/早田 剛
- 監督/堀田 一彦
- コーチ/原田 悠平
部員数
- 4年 13人
- 3年 9人
- 2年 14人
- 1年 11人
- 計 47名
学生スタッフ
- 主将/大坪 真実(履正社)
- 副将/新川 礼栄(高知県立室戸)
- 主務/山下 真央(愛媛県立松山商業)
練習場所
- 岡山市営・赤磐市営・和気町営の各球場または多目的施設
- 室内練習場・TOPGUN
練習時間
- 月~金 17:30~20:30
- 土・日 公式戦またはOP戦
- 休み 週1回
入部金・部費
- 入部金 なし 部費 8,000円/月
連絡先
- E-mail : y.harada@ipu-japan.ac.jp