1回の表、はつかいちサンブレイズの攻撃。先発の彦坂は、先頭にセンター前ヒットで出塁されると、続く3番にもヒットを許し1アウト満塁、6番の内野安打と7番の右中間への3塁打で4点を先制される。
1回の裏、IPUの攻撃。2番中村が四球で出塁すると、3番生内のレフト前ヒット、4番國井の左中間への2塁打で2点を返し、2対4となる。
2回の表、はつかいちサンブレイズの攻撃。彦坂に代わり、佐藤が登板し2回3回を三者凡退に抑える。
2回の裏、IPUの攻撃。先頭の7番猪股がライト線への3塁打で出塁すると、9番細川、1番黒木の四球で1アウト満塁とし、続く2番中村のセンター前ヒット、3番生内のレフト前ヒットで2点を追加し、4対4となる。

3回の裏、IPUの攻撃。7番猪股がセンター前ヒットで出塁すると、続く8番吉見は失策で出塁し、2アウトから1番黒木がレフトへの2塁打の間に2点を追加し、6対4とする。
4回の表、はつかいちサンブレイズの攻撃。2アウトから9番のレフト前ヒット、1番のライト前ヒットを許すも後続を抑え無失点とする。

4回の裏、IPUの攻撃。2アウトから5番丸山がセンター前ヒットで出塁するも、後続が続かず無得点に終わる。
5回の表、はつかいちサンブレイズの攻撃。先頭の3番に四球を与えると、続く5番に左中間への2塁打を許し、1点を追加されるも後続が続かず6対5でIPUの勝利。