1回の表、桃山学院大学の攻撃。ピッチャー佐藤が三者凡退に打ち取り、この回を無失点に抑える。
1回の裏、IPUの攻撃。先頭の黒木がレフト前ヒットで出塁するも盗塁刺となる。2番岡田がライト前で出塁、3番
千見寺の3塁打で1点先制する。その後5番國井のセンタフライで1点追加。
2回の表、桃山学院大学の攻撃。5番にライト前ヒットを許すも後を抑え無得点。

2回の裏、IPUの攻撃。先頭の猪股がセンター前ヒットで出塁し、8番吉見が犠打を決める。その後1番黒木が四死
球を選び、2番岡田の3塁打により2点追加。
3回の表、桃山学院大学の攻撃。ピッチャー佐藤が三者凡退で抑え無得点。
3回の裏、IPUの攻撃。5番國井が四死球を選ぶも、後が続かず無得点。
4回の表、桃山学院大学の攻撃。ピッチャー佐藤が三者凡退に抑え、無得点。

5回の裏、IPUの攻撃。先頭の生内が四死球を選び出塁、その後8番吉見、9番中村も四死球選び2番岡田のセンタ
ー前ヒット、3番千見寺の2塁だにより3点追加。
6回の裏、IPUの攻撃。6番生内が3塁打を打つも後が続かず、無得点。
7回の表、桃山学院大学の攻撃。ピッチャーの佐藤から西山に変わる。ピッチャーの西山が三者凡退に抑え、4-7
で試合を終える。

























