学部・学科
非認知能力の育成と
一人ひとりの志に挑む多彩な学びがある
「いつか起業したい」「小学校の先生になりたい」「スポーツトレーナーとして働きたい」。
将来の目標を胸に抱くとき、最も大切なのは、「どのような」という具体的なイメージを持つことです。
あなたは、どのような将来を思い描きますか?
「あなたでなければ」といわれるには何が必要なのでしょうか?
IPUの学びのフィールドで志に挑み、自分の可能性にチャレンジしましょう。
※コースは、2022年度からの内容です。
経済経営学部
現代経営学科
Department of Contemporary Business
将来の主な活躍の場・進路
メーカー、サービス業などの企業、総合商社、貿易会社、外資系企業、国際機関、金融機関、観光ビジネス企業、スポーツビジネス企業、国家公務員(行政職)、地方公務員(行政職)、税理士、公認会計士、データアナリスト、データサイエンティスト、マーケティングリサーチ会社、ビジネスカウンセラー、人材開発業 など
次世代教育学部
こども発達学科
Department of Early Childhood Development
将来の主な活躍の場・進路
保育士、幼稚園教諭、認定こども園、児童福祉施設、インターナショナルスクール、幼児英語教室、スポーツ幼稚園、こども向けスポーツスクール など
教育経営学科
Department of Education Management
将来の主な活躍の場・進路
小学校教諭、中学校教諭(英語)、高等学校教諭(英語)、学習塾、インターナショナルスクール、在外教育施設(日本人学校) など
体育学部
体育学科
Department of Physical Education
将来の主な活躍の場・進路
中学校教諭(保健体育)、高等学校教諭(保健体育)、小学校教諭、フィットネスクラブ、プロおよび実業団チームにおけるトレーナー、スポーツ関連企業、スポーツ施設運営会社、プロスポーツチーム運営スタッフ、健康運動指導士、福祉・介護施設、医療系一般企業、大学院進学、警察官、消防士、自衛官、市町村職員(行政職) など
健康科学科
Department of Health Science
将来の主な活躍の場・進路
接骨(整骨)院勤務・開業、病院・医院、医療系一般企業、公務員(保健職域)、スポーツ・フィットネスクラブ、プロおよび実業団チームにおけるトレーナー、福祉・介護施設 など