運動能力を高める
コーディネーショントレーニング

授業内容
スポーツ万能になるためには、遊び!?
遊びのようなトレーニングをしながら運動能力を高めよう。
授業のポイント
Point01
コーディネーショントレーニング
Point02
運動能力
Point03
遊び
\ お申し込みはこちらから!/
お申し込みはこちらから!
授業の担当教員

体育学部 競技スポーツ科学科
江波戸 智希先生
体育学部 競技スポーツ科学科
江波戸 智希先生
専門領域は?
コンディショニング(アスレティックトレーニング)/発育発達/サッカー
先生からヒトコト!
コンディショニングとはトレーニング、栄養、リカバリーなどすべての準備プロセスを利用して怪我の予防とパフォーマンスの向上を促す方法論です。将来トレーナー、指導者として活躍できるようにIPUで仲間・先生と一緒に楽しく学んで、成長していきましょう。
競技スポーツ科学科のページはこちらから!
あわせて読みたい


競技スポーツ科学科 – トップアスリートを目指す・創る
トップアスリートを目指す・創る インカレから全日本、そして世界で戦う「トップレベルの知的アスリート」や最新の知識とスキルを備え、科学的なサポートを行う「スポー…