MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

    消防士の志を胸に ― IPU消防応援隊が規律訓練に挑む!

    8月22日(金)、IPU・環太平洋大学の消防応援隊学生が岡山県消防学校の規律訓練に参加しました。

    規律訓練とは、消防士として相応しい機敏な行動、節度ある動作、礼儀正しい言動を身に着け、団体行動と団結力を高めるために行う基礎訓練のことです。

     訓練の前半は、消防学校の1日や消防士の仕事内容、仕事のやりがいについてなどの座学を学びました。後半は体育館へ移動し、訓練の基礎となる集団行動や実技訓練を受けた後、実際に消防士が現場で着用する防火服の着用体験にも参加させていただきました。

     規律訓練に参加した隊員学生からは、「将来、自分が消防学校に入った時のイメージが持てました。これから始まる採用試験にしっかり取り組んで、またこの消防学校に戻ってきたいです。」「実際に現役の教官から指導を受けることができてとても貴重な経験になりました。消防士になりたいという気持ちがより一層強くなりました。」とのコメントがありました。

     規律訓練に参加した隊員学生たちは、実際に消防学校に足を運び、現役消防士を育成している教官から指導を受けることができたため、とても貴重な体験になりました。この体験を機に、隊員学生が志をより一層高くもち、消防士の夢を叶える努力を続けて欲しいと願います。 環太平洋大学爽志会消防応援隊は更なる活動・地域貢献に努めて参ります。

    資料請求

    イベント情報

    イベント情報

    • URLをコピーしました!
    目次