地域に音楽の笑顔を届ける-IPU吹奏楽サークルが「ふれあい夏祭りin百間川」を彩る
2025年7月26日(土)、岡山市中区財田学区、幡多学区で共同開催された「ふれあい夏祭りin百間川」のメインステージにおいて、IPU・環太平洋大学の吹奏楽サークルとこども発達学科の学生が出演し、「吹奏楽&こどもステージショー」を行いました。
この夏祭りイベントは、地域の親子連れや幼児、小中高生、大学生、地域の皆様が多数参加される恒例行事で、当日は天候にも恵まれ、大変賑やかな雰囲気の中で開催されました。
本学のステージでは、IPU吹奏楽サークルによる演奏に加え、手あそび歌や全身を使った参加型プログラムが繰り広げられ、来場者の皆様にたくさんの笑顔と拍手をいただきました。

演奏プログラムでは、吹奏楽の定番マーチ「アルセナール」やアニメ・映画音楽のメドレーを披露し、幅広い世代に親しまれている楽曲が会場を盛り上げました。特に、「じゃんけん大会~焼き芋グーチーパー~夏まつりver.」やNHK『おかあさんといっしょ』でおなじみの「からだ☆ダンダン」では、幼児や小学生、中学生まで多くの子どもたちがステージ前に集まり、学生たちと一緒に全身を使って元気いっぱいに楽しむ様子が見られました。
会場では、じゃんけんの勝者やダンスに参加した子どもたちに、IPUキッチンカーによるアイス無料引換券(グリコ「アイスの実」)のプレゼントも行われ、子どもたちの笑顔が溢れる温かいひとときとなりました。

今回の出演を通じて、学生たちは「音楽が人と人をつなげる力」や「地域と共に活動する喜び」を実感するとともに、保育・教育現場でも生かせるコミュニケーション力や表現力を育む貴重な経験を得ることができました。
今後も本学では、学生の学びと成長の場を地域と連携しながら広げていく取り組みを継続してまいります。