MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

    家庭科教員の指導力向上へ ― 「音楽・リズム表現」講習会を髙﨑准教授が担当

    2025年8月21日(木)、岡山県立総社高等学校で行われた岡山県高等学校家庭科教育協会 技術検定部会主催の「音楽・リズム表現」指導者講習会において、本学こども発達学科の髙﨑展好 准教授が講師を務めました。

    この講習会は、全国高等学校家庭科保育技術検定の「音楽・リズム表現」分野における指導力向上を目的に、岡山県内の高等学校家庭科教員を対象として実施され、参加者は17名。初心者でも取り組みやすい内容で、実践的な指導法を学ぶ充実した時間となりました。

    講習内容

    • ピアノ弾き歌いに挑戦
    • 楽しく学べるリズム指導法
    • 読譜法マスター

    参加者の声(一部抜粋)

    • 「ピアノへの苦手意識がなくなり、取り組むハードルが下がった」
    • 「とても分かりやすく、授業ですぐに活かせる内容だった」
    • 「初心者にも理解しやすい指導法を知ることができ、大変参考になった」
    • 「楽しく学べ、自分も音楽をやってみようと思えた」

    事後アンケートでは、「分かりやすい」「現場ですぐ活用できる」といった高評価が多数寄せられ、満足度の高い講習会となりました。

    今後も本学は、教育現場で活躍する教員のスキルアップを支援し、保育・教育の質向上に貢献してまいります。

    資料請求

    イベント情報

    イベント情報

    • URLをコピーしました!
    目次