MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

    新聞紙も風船もすべてが愛しい遊びに――赤磐市幼児クラブとIPU Kids lab. の夏【第一弾】

    こども発達学科の学生を中心に活動している幼児教育研究サークル『IPU Kids lab.(IPUキッズラボ)』による夏休みの活動をご報告します!

    目次

    【第1弾】赤磐市幼児クラブ交流会

    2025年8月28日(木)、くまやまふれあいセンターにて、赤磐市の幼児クラブさんが集まる交流会に参加させていただきました。全員でダンスを踊った後、年齢別に分かれてふれあい遊びや新聞紙を使った遊び、パラバルーンなどを実施しました。

    3,4,5歳の新聞紙ゲームでは、新聞紙に乗ってじゃんけんをし、負けたら新聞紙を半分に折っていくというゲームです。新聞紙がどんどん小さくなっても、片足でバランスをとって必死に立ち続ける子どもたちの姿が印象的でした。

    0,1,2歳は新聞紙の「ビリビリ遊び」をしました。新聞紙を破る時の音や感覚を楽しんだり、新聞紙に埋もれたりして気持ちよさそうに過ごす子どもたちの姿が見られました。

    パラバルーンでは、怪我をしないよう年齢別に2つのグループに分かれ、「さんぽ」や「アンパンマンのマーチ」に合わせて歩いたり、パラバルーンを振ったりしてにぎやかに遊びました。3,4,5歳はボール、0,1,2歳は風船を途中から追加し、パラバルーンの上で動くボールや風船の動きを楽しむこともできました。

    0歳児10名、1歳児13名、2歳児8名、3歳児13名、4歳児3名、5歳6名と、年齢の幅広い多くのお子様,

    そして保護者の方々が集い、IPU Kida lab.が提供する遊びを通して、交流を深めることができました。

    IPU Kids lab.は、乳幼児さん向けのイベント活動を行うボランティアサークルです!

    イベントのご依頼・入部希望の方は、下記のアドレスまでご連絡ください。 【連絡先】ipukidslab@gmail.com

    資料請求

    イベント情報

    イベント情報

    • URLをコピーしました!
    目次