MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

【現代経営学科】注目度No.1!学生発想のビジネスプランで未来を切り拓く

1月20日(月)、環太平洋大学のプレゼンテーション・ラボにおいて、2024年度現代経営学科ビジネスプランコンテストが開催されました。全18件の応募作(個人、グループ)から書類選考を通った8チームが本選に出場しました。

学長賞は「農福×韓国『おいしい!』から始めるダイバーシティ」が受賞しました。
これは、マーチングバンド部による韓国との交流をベースにしています。岡山県笠岡市の障がい者による農業チーム「ど根性ファーム」が生産するねぎを活用して健康食品「モバイルソルロンタン(モバソル)」を開発し、「おいしい!」を通じてウェルビーイングな社会をつくるという構想です。

学園長賞はベトナム留学生グループによる「チキンジャーキー」が受賞しました。
これは、廃鶏の鶏肉を有効利用して栄養豊富なチキンジャーキーを製造することによって、食品ロスを削減するというビジネスプランであり、ベトナムと日本の食文化の融合を図りつつ、環境への配慮も強調されています。 審査では、年々参加プロジェクトのレベルが向上している点や、実際に開始されているプロジェクトが高く評価されました。総評において、学長から「提案したことが形になるように」との激励がありました。

学長賞
「農福×韓国「おいしい!」から始めるダイバーシティ」
濵田佳穂、服部瑠泉、板東日向子、形山蒼空

学園長賞
「チキンジャーキー」
DUONG THI VY ANH、NGUYEN LAN ANH、PHUNG DUC TOAN

副学長賞
「InnerGlowプロジェクト」

一森仕

学科長賞
「進化人類共創プロジェクト 株式会社EduVate(Education Innovate)」

孝和樹

特別賞
「TSUNAGU Cafe 建築ツーリズムへの挑戦 学生と地域と世界を結ぶ」

東野颯馬、青木愛佳、村上晴音、佐々木彩乃、高橋優斗、
ホアン・バオ・カイン、西田萌夏、澤笑生

特別賞
「授業中の居眠りをなくせ! クラフトコーラとアロマからはじめるIPU Goods」

澤笑生、木村舜、浦山翔平、熊谷大輝、景山亘洋

特別賞
「IPUラグビーアカデミー」

田崎温人、林海穏、池田港斗、立岩奎奈、三木一樹

特別賞
「アスリート向け5050パフェ」

田樹輝、成清勇雅、井手克哉、信川虎太郎、竹内裕哉、小山大輔、吉田隆希

資料請求

イベント情報

イベント情報

  • URLをコピーしました!
目次