【教育経営学科】あの日、旧和気小学校が「夢の学校」になった理由ー教育経営学科1年生が『先生のスイッチ』を入れた日
10月23日(木)、旧和気小学校で、教育経営学科1年生による夢の学校「スクールフェス」が開催されました。
大学生同士の模擬授業を何度繰り返しても、本番への不安は拭えませんでしたが、スクールフェス当日、学校に登校してきた児童と元気に挨拶を交わし、児童のワクワクした表情を見た途端、大学生に教師のスイッチが入りました。自ら児童に駆け寄り、児童が不安なく安全に過ごせるように、3つの小学校の児童との交流を含めて、しっかりと声がけができていました。
授業では大学生が「児童に伸ばして欲しい力」を授業案に落とし込み、様々な実践を試みたところ、児童から「楽しかった」「嬉しかった」「〇〇先生、有難う」と先生へのエールが聞かれました。そこには児童たちの授業を楽しむ姿と、初めて教師になった大学1年生の姿があり、今年度のスクールフェスも大成功に終わりました。

教育経営学科の1年生はこの実習の振り返りを行い、次の実習へと向かいます!











