こども発達学科3、4年生による保育園、幼稚園でのアウトリーチ・コンサート開催
こども発達学科3、4年生ゼミの演奏制作研究の一環として、11月から12月にかけて、玉井桜保育園、岡山市立神下保育園、財田保育園、財田幼稚園、竜之口幼稚園の5園にてアウトリーチ・コンサートを開催しました。
保育士資格、幼稚園教諭免許状取得を目指す学生たちによる、教育楽器(ピアニカ、リコーダー、鉄琴、木琴、様々な打楽器等)を使用した器楽合奏によるコンサートです。
コンサートのプログラムは、幼児に人気の「アンパンマンのマーチ」「ドラえもん」「おどるポンポコリン」「星に願いを」等を演奏しました。
演奏の他にも趣向を凝らした楽器紹介をしたり、「ジャンボリー・ミッキー」を一緒にダンスしたり、トーンチャイム体験など、子どもたちは、目をキラキラさせながら、コンサートを楽しんでいる様子が窺えました。
演奏が始まり、知っているメロディが流れ出すと、子どもたちは、明るく元気いっぱいに歌い始め、その様子に学生たちは、終始笑顔になり、音楽表現の素晴らしさ、楽しさ、喜びを肌で感じることができました。4年生は、この経験を活かし、来春から保育教育現場で保育教諭として活躍してくれることでしょう。


