MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

健康科学科1年生対象に「普通救命講習Ⅰ」を開催-幼児・小児への応急救護を学ぶ

健康科学科では1年時に授業の一環として、「普通救命講習Ⅰ」を受講し、修了証(消防庁発行)の取得を目指します。応急手当として訓練器材を用いた胸骨圧迫や、AEDの使用方法等の心肺蘇生法、圧迫止血法(傷病者が主に成人)を学びます。本年度は、こども発達学科所属でライフセイバーでもある小崎遼介先生にお手伝いを頂きながら、講習会を実施致しました。

柔道整復師の資格の獲得を目指す上で、トレーナー現場、介護現場、私生活といった場において、応急救護のスキルを獲得することが不可欠となります。これまでに応急救護講習受講の経験がある学生であっても、健康科学科で基礎医学の知識を学ぶ事で、新しい気づきが生じ、考え方、評価の方法、原理・原則の理解が深まります。つまり、バックグラウンドが変わることで、救命処置への意識も変わるのです。

今回は、幼児、小児への救命処置に関して、小崎先生に講義して頂きました。

どの様な環境で、いつ、誰に、何が起こっても、一歩踏み出して命を守る行動を実践できる柔道整復師になってもらいたいと思います。

資料請求

イベント情報

イベント情報

  • URLをコピーしました!
目次