MENU
スマホ開閉メニュー
入試情報は受験生応援サイトをチェック!
IPU体育会の活動を発信しています!

【体育学部】スポーツ庁・岡山県教育委員会委託事業-教員と学生による「トレーニング同好会」支援

スポーツ庁及び岡山県教育委員会の委託をもとに和気町教育委員会様からご依頼頂き、今年度より、環太平洋大学が和気町立佐伯中学校で部活動指導のサポートを行うことになりました。

和気町立佐伯中学校は、生徒数の減少に伴い、部活動の選択肢が少なくなっているため、多くのスポーツ活動に必要な汎用的トレーニングを探究する「トレーニング同好会」を設置しています。そこで、トレーニングの専門家である江波戸講師、および、江波戸のもとで専門性を学んでいる体育学部生が、多様な運動・トレーニングに触れる機会を中学生に提供しています。

体育学部の中には、「競技スポーツ科学科に所属し、トレーニングを専門とするトレーナー(S&C)を目指す大学生」、「健康科学科に所属し、柔道整復師とスポーツの怪我予防を専門とするトレーナー(アスレティックトレーナー)を目指す大学生」、「体育学科に所属し、中高保健体育教員を目指す大学生」など、多彩な大学生が参加しており、トレーニング指導だけでなく様々な専門性に触れる機会を中学生に提供しています。

このような支援は、複数の専門性が存在し、クロスオーバーしながら学び合える、環太平洋大学・体育学部ならでの取り組みと言えます。

※体育学部の各学科の詳細はこちらから

※中学校の部活動地域移行において、 環太平洋大学では和気町以外にも、岡山市と大学生の派遣モデル事業に取り組んでいます。

資料請求

イベント情報

イベント情報

  • URLをコピーしました!
目次