【現代経営学科】輪島高校×IPU×興陽高校-「きゅうりのバスソルト」共同販売会を金沢で開催!
2024年12月28日(土)、岡山市学生イノベーションチャレンジ推進事業で取り組む「IPU Hub Project」は、石川県立輪島高等学校と岡山県立興陽高等学校と共同開発した「きゅうりのバスソルト」の販売会を実施しました。

雪が降る寒空のなか、3つの大学・高校から集まった学生や生徒は、元気よくお客様を呼び込んでいました。お客様からは「きゅうりのバスソルト??」や「岡山から来たの??」と興味をもっていただき、たくさんの方に商品を手に取っていただくことができました。

売上の一部は輪島高校の今後の活動資金に充てていただくとともに、石川・岡山両県での販売や新たな連携を検討しています。
現代経営学科では今後も様々な専門分野で小中高と連携し、「総合的な探究(学習)の時間」等の支援を行っていきます。
山陽新聞デジタル|さんデジ


岡山キュウリと能登の塩 入浴剤に 高校生ら共同開発、被災地支援へ:山陽新聞デジタル|さんデジ
能登半島地震(1月)の復興につなげたいと、岡山市の環太平洋大の学生と興陽高の生徒は、被災地・石川県輪島市の輪島高生と共同でバスソルトを...