【公務員編】最終試験に118名(実数)が合格!実合格率も99.1%に上がり、昨年度の96.4%を上回り過去最高に!!

注目のポイント!

本年度公務員採用試験もあとは秋試験を残すのみとなってきました。
現在、4~7月に受験した採用試験の最終合格が順次発表され、公務員就職希望者119名のうち一次試験に119名(実合格率100%)が合格、最終試験に118名(実合格率99.1%)が合格しております。秋試験の合格発表後には、合格者数、実合格率もさらに増える予定です。今年は、行政職・事務総合職の合格者が一気に増加しました。トリプル内定・ダブル内定が何人も出ていますので、是非内容をご覧ください。
3月中旬に最終合格の発表を待っている学生もおり、最終合格を勝ち取るまでIPU生、頑張っています!
公務員就職支援室長
立志会本部長
森 利治
■行政職・事務総合職
- 国家公務員一般職試験(一次試験合格者5名、最終合格者4名 過去最高!)
- 国税専門官(一次試験合格者8名、最終合格者4名 過去最高!)
- 初のトリプル最終合格1名(国家公務員一般職+国税専門官+高知県庁)
- 初のダブル最終合格3名(国家公務員一般職+国税専門官:2名、国税専門官+東京特別区職員:1名)
- 行政職・事務総合職にのべ45名最終合格!(昨年度は29名)うち、就職先決定者は29名!(昨年度は18名)
- 過去最多の昨年度実績を早くも上回る!
■警察官・消防士
- 東京消防庁に10名最終合格!過去最多の昨年度5名を上回る!
- 警察官希望者も続々と最終合格を勝ち取っています!
- 消防士希望者にのべ25名の最終合格!(昨年度は27名)。うち就職者は過去最多の21名!(昨年度は18名)
■その他
- 自衛隊一般幹部候補生に陸上・海上・航空すべてに最終合格者輩出!
- 海上保安官(海上保安大学校)も2年連続3名最終合格!


公務員採用試験
※2022年12月27日 現在
最終合格者
(現役通学生のみ)
延べ342名!!
最終合格者(現役通学生のみ)延べ342名!!
【行政職・事務総合職】最終試験合格
45名
(うち現役実数29名)
国家公務員一般職4名、国税専門官4名、高知県庁警察事務1名、東京特別区職員1名、赤磐市役所1名、福山市役所1名、三原市役所1名、岩国市役所1名、室戸市役所1名、海田町役場1名、(独)国立病院機構九州グループ5名合格、(独)国立病院機構中国四国グループ5名合格、(独)労働者健康安全機構2名、(独)地域医療機能推進機構5名、(独)国際協力機構1名、下関市立市民病院1名、北九州市立病院機構1名、公立大学法人大阪1名、岡山市ふれあい公社1名合格、広島県土地改良事業団体連合会1名、日本赤十字社中四国血液センター2名合格、日本赤十字社岡山県支部3名合格 など
【警察】最終試験合格
152名
(うち現役実数80名)
警視庁25名、千葉県警1名、愛知県警2名、滋賀県警1名、大阪府警30名、兵庫県警46名、広島県警8名、岡山県警5名、山口県警7名、島根県警4名、香川県警3名、徳島県警2名、高知県警8名、愛媛県警5名、福岡県警1名、佐賀県警1名、長崎県警1名、熊本県警1名、鹿児島県警1名 など
【消防士】最終試験合格
25名
(うち現役実数21名)
東京消防庁10名、高岡市消防本部1名、名古屋市消防局1名、岸和田消防本部2名、西はりま消防組合1名、岡山市消防局3名、総社市消防本部1名、赤磐市消防本部1名、福山地区消防組合1名、安芸高田市消防本部1名、鳥取県東部広域行政管理組合(消防)2名、松山市消防局1名 など
【その他】最終試験合格
119名
(うち現役実数84名)
自衛隊一般幹部候補生(陸・海・空)11名、自衛隊一般曹候補生(陸・海・空)81名、自衛隊候補生15名、海上保安官(大卒)3名、海上保安学校5名、刑務官4名
現代経営学科は「公務員コース」を開設!
「公務員 行政・事務職」合格に導きます!


昨年度の実績はこちら


IPUの就職活動サポートについて

