【教育経営学科】揺るぎない研究基盤を築く(第3弾)―木野ゼミより発信!日本学級力向上研究会「岡山分科会キックオフ研修会」を本学で開催!
木野ゼミでは、「考え議論する道徳」の教材開発、授業設計、授業評価等を専門に手掛けていますが、その他にも道徳力向上プロジェクトに発展・応用できる、『学級力向上プロジェクト』を探究しています。

(左:相模原市教員、右:倉敷市教員)


(左:相模原市教員、右:倉敷市教員)

この度、『日本学級力向上研究会』が全国的に立ち上がり、その一環でオンライン支部の岡山分科会が発足しました。岡山分科会共同リーダーに教育経営学科の木野正一郎、瀬戸内市立国府小学校教頭の尾崎正美先生が就任したことを受け、5月31日(土)13:00より、その「キックオフ研修会」を非認知能力育成校舎・ディスカバリーのインタラクティブ・ラボ(2階)で開催いたします。その運営に木野ゼミ生が参画しています。

この企画は、県内の教員の方で本プロジェクトに興味・関心のある方が参加されますが、本学の学生も参加可能です。岡山大学教育学部や岡山市立大安寺中等教育学校、光村図書、東京書籍、明治図書のも協賛頂いています。奮って参加ください。