IPU環太平洋大学、岡山市学生イノベーションチャレンジで過去最多6件採択!
IPU環太平洋大学では、現代経営学科を中心に、学生が主体となって行政機関・企業様・地域団体等とコラボレーション(協働)し、岡山市周辺の地域課題の解決や地域活性化に取り組むプロジェクトを実施しています。
この度、岡山市主催の「岡山市学生イノベーションチャレンジ推進事業」に過去最多の6件が採択されました。学生たちが社会に興味を持って挑戦する姿はたくましく、素晴らしい学びの機会になっています。
本年度の採択事業は下記のとおりです。詳細・過去の事業は、岡山市HPにて掲載されています。
スクロールできます
事業名 | 団体名 | 交付金額 |
---|---|---|
IPUハラールフードプロジェクト | IPUハラールフードプロジェクト(大池ゼミ) | 20万円 |
IPUマリ支援プロジェクト | IPUマリ支援プロジェクト(大池ゼミ) | 25万円 |
IPU農産物プロジェクト | IPU農産物課題解決プロジェクト(大池ゼミ) | 30万円 |
岡山市から始める岡山県投票率日本一プロジェクト~高校生と大学生が投票で描く岡山の未来~ | IPU環太平洋大学サステナブルブランドプロジェクト(扇野ゼミ) | 30万円 |
「希望の足跡」~保護犬に特化した「癒し+消臭」アロマでアニマルウェルビーイングの実現~ | IPU環太平洋大学サステナブルブランドプロジェクト(扇野ゼミ) | 30万円 |
学生とフリースクールで地域活性化 | 環太平洋大学 アワーユニバース(~学生の力で創るフリースクール~IPUブリッジ) | 30万円 |
岡山市HP
学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクト(令和7年度) | 岡山市
令和7年度の学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクトに関する動きです