【教育経営学科】地域の子どもたちのために!IPU学習サークルで夏期講習&夏祭りを開催
学生が主体となって学習塾を運営するサークル、「IPU学習サークル」。
学習サークルでは、地域の子ども達に授業を行うだけではなく、イベントの企画・運営まで自分たちで行います。


7月20日(土)の学生会議では、この夏開催する「夏期講習」「夏まつり」をテーマに、全員で意見を出し合いました。
夏期講習の話し合いの場面では、「最終日に子どもたちがどんな姿になってほしいのか」をみんなで考えて、学年ごとに目標設定やテキスト選定を行いました。子どもたち一人ひとりの顔を思い浮かべながら、大学1年生から3年生まで、学年を超えて意見を出し合いました。


また、8月17日に開催する夏祭りに向けての話し合いも行いました。夏祭りでは、地域の子どもたちに楽しんでもらえるように、「射的ブース」や「お化け屋敷ブース」など様々なブースを企画しました。
当日、子ども達の笑顔が見られるのが、とても楽しみです。
学習サークルは、日々の授業はもちろん、電話対応、保護者対応、さらには、イベントを企画・運営する機会もあるため、大学生のうちから学校現場で活かせる実践経験を積むことができます!まずは、「夏期講習」と「夏祭り」を充実したものにできるよう、総力を挙げて頑張りたいと思います。