お知らせ– News –
-
総合型選抜入試Ⅰ期にご出願頂いたみなさまへ
-
【教育経営学科】IPUスクールフェス成功に向けて:教育経営学科学生、小学校の授業を見学
-
グローバルな視点で、企業文化と働き方を考える~Google渋谷オフィスを訪問しました~
-
2023.9.10(日)オープンキャンパスを開催しました!
-
第17回環太祭開催のお知らせ
-
白石響選手をたたえる懸垂幕:ワールドユニバーシティゲームズで優勝
-
【ウェブ公開講座の参加者募集案内】「トレーナー×柔道整復師におけるアスリートサポートの可能性」
-
異学年が織りなす多彩な自己表現活動:岡山学芸館でのワークショップ
-
【健康科学科】全日本大学アルティメット選手権大会:健康科学科の学生が応急対応やケガ予防のスキルを磨く!
-
【公開オンデマンド講座】天野客員教授「パフォーマンスアップに繋がる認知能力」の視聴申込開始!
-
【受験生の方へ】総合型選抜入試 Ⅰ期 等 出願開始 9月1日(金)〜9月11日(月)
-
【健康科学科】怪我の対応方法を学ぶ!(全国特別支援学校フットサル大会中国地区・四国地区大会への救護活動)
-
環太平洋大学学生と県立高校生徒との「高大連携企業リサーチ」科目の実施
-
奉還町商店街活性化プロジェクト:高大接続プログラムを通した創志学園高校生による地域課題研究
-
2023.8.26(土)オープンキャンパスを開催しました!
-
生成AI活用に関するガイドライン
-
消防学校での規律訓練に参加しました【消防応援隊の取り組み】
-
【教育経営学科】特別支援教育ホームカミング座談会
-
足関節捻挫の予防のための研究【健康科学科簀戸ゼミの取り組み】
-
【教育経営学科】子どもの成長を支える教育心理学講座:前期の活動と今後の展望
-
【教育経営学科】IPU学習サークル 夏休みも活動!
-
未来の扉を開く:小学生と大学生の交流、IPU環太平洋大学の特別体験イベント
-
【教育経営学科】2023年度前期末集会実施-後期に向けての展望と目標達成への意欲-
-
輝く成果と未来への一歩:前期学生調査の結果
-
オープンキャンパスで輝く学生たち(中高英語教員コースの一日)
-
33名の学生がニュージーランドに渡航しました!
-
IPU NZ 留学レポート2
-
夏季休暇(8/11~8/16)の事務局業務休業について
-
赤磐グローバルキャンプ -本学の学生・教員がサポート-
-
ニュージーランド保育研究シンポジウムのご案内
-
【現代経営学科】23年前期の振り返りと、後期に向けての全体会を開催しました!
-
【体育学科】前期末集会〜後期に向けて有意義な夏休みを過ごそう〜
-
【健康科学科】前期末集会にて半期の学びを振り返り、次なる挑戦へ!
-
武道指導演習Ⅰ(初心者および剣道部の学生を対象とした剣道の授業です)
-
教員採用試験の実技対策講座(体育)が始まりました!
-
2023.8.5(土)8.6(日)オープンキャンパスを開催しました!
-
酷暑とコロナ禍を吹き飛ばせ!第2回IPU夏祭りを開催しました
-
リチャード・メイ駐大阪・神戸アメリカ総領事が来学されました
-
【こども発達学科】「公立保育園合格&柔道団体戦優勝!」2つの夢をパーフェクトにかなえた!内定者へインタビュー
-
7月28日ナイトオープンキャンパス開催いたしました!
-
小学校にてIPU運動教室を開催!笑顔と汗が溢れました☆
-
「ニュージーランド保育」学生プロジェクトのご報告
-
岡山県大学生消防応援隊に認定されました!
-
IPUNZ留学レポート1
-
【教育経営学科】季節の変化を活かした生活科の指導ー教員養成ゼミの教材研究
-
IPU野球部員が和気町の安心・安全を守ります!
-
『アフリカの今を知ろう!』―出前授業 in 岡山後楽館高校
-
女子柔道部のインタビュー記事が体育会サイトで公開されました!
-
これからの英語教育×プレゼンテーション×英語科教育法Ⅰ
-
『心のトレーニング』を学ぶ!-「スポーツメンタルトレーニング論」の授業紹介
-
「郁文堂オンライン」で本学の留学制度が紹介されました!
-
7月21日ナイトオープンキャンパス開催いたしました!
-
現代経営学科2年生(女子バスケットボール部)長谷川優羽さんが山陽新聞に掲載されました
-
こども発達学科『幼児教育研究会』が赤磐市の幼児クラブ「おひさまくらぶ」さんとコラボ!
-
こども発達学科2年生 保育実習(施設実習)に向けて真剣モード!
-
国内高等学校在学期間を有する外国人留学生の出願について
-
これからの小学校体育の授業を考えよう!
-
2年生の授業で髙嶋先生(元智弁和歌山高校野球部監督)から激励を頂きました!
-
2023.7.16(日)オープンキャンパスを開催しました!
-
岡崎慎司プロデュース・トップアスリート公開講座 第1弾 川島永嗣選手のご講演 開催報告
-
学生の学生による学生のためのアクティブ・ラーニング(英語科教育法Ⅲの実践)
-
7月・8月のオープンキャンパスでビブリオバトルを開催します!
-
2024年4月開園『東岡山IPUこども園』の進捗状況について
-
『健康運動指導士』の育成 ―「スポーツ健康実習」の授業紹介
-
障がい者スポーツの教材研究(体育科指導法での実践)
-
【国際交流】留学生が幡多小学校で国際交流イベントを開催!
-
【教育経営学科】教員養成ゼミナールで理科の教材研究を行いました!
-
倉敷高校2年生のための進路ガイダンスを開催しました!
-
柴山ゼミが岡山県立岡山城東高校で出前ゼミナールを実施
-
7月7日ナイトオープンキャンパス開催いたしました!
-
【教育経営学科】児童が夢中になれる授業を体験
-
赤磐市の皆さんといっしょに健康運動教室を開催しました!
-
子どもの非認知能力を伸ばす「幼児体育指導法Ⅰ」の授業紹介
-
留学前研修で英語コミュニケーションスキルの強化に励んでいます!
-
同じ志をもつ仲間と繋がる!【キャリアマネジメント(中高体育教員コース)】
-
第2回IPU夏祭り 開催決定!!!
-
7/15(土)にキッズフェスタが開催されます!
-
【教育経営学科】「総合的な学習の時間の指導法」カメルーン共和国とオンライン学習!
-
これからの社会で求められる人材―課題解決とコミュニケーション―
-
環太平洋大学は岡山市の『部活動の地域移行』に全面協力しています!
-
【教育経営学科】教員採用試験に向けて オンライン面接対策講座
-
健康科学科3年生、国家試験に向けて頑張っています!
-
【10年ぶり3度目】女子柔道部 全日本学生優勝大会 優勝!
-
【高大接続】岡山後楽館高等学校と外国人留学生のオンライン交流会を開催しました!
-
岡山県立林野高校の体育祭で本学の学生ボランティアが活躍しました!
-
「学生によるCaféプレオープン」の企画をプレゼンしました
-
2023.6.18(日)オープンキャンパスを開催しました!
-
CM等の映像制作をするAOI Pro.様にキャリアデザインの授業をしていただきました。
-
8.26㊏/9.10㊐オープンキャンパス申し込み受付中!
-
新入生全員が、IPUの魅力についてプレゼンテーションを行いました!